[ギニア] 南西部の森林地帯を駆け抜ける
トレッキングを楽しんだフータ・ジャロン地方を後にし、ギニアの南西部へとヒッチハイクで移動を開始。 検索してもカウチサーフィンのホストもおらず、ただただ運に身をまかせ不確実性を楽しむ旅。 到着した場所で […]
美しき世界に呼ばれて 2014年1月に始めた世界旅行も8年目。世界中の人々や文化、絶景との出会いをお届けしています。ヒッチハイク×カウチサーフィン×ワークアウェイでの世界旅。そんな旅の様子が気になる方はぜひ。お金はないけれど世界中を旅してみたい方は、それがどんな旅なのか、どうすればできるのかヒントが得られるかもしれません。
トレッキングを楽しんだフータ・ジャロン地方を後にし、ギニアの南西部へとヒッチハイクで移動を開始。 検索してもカウチサーフィンのホストもおらず、ただただ運に身をまかせ不確実性を楽しむ旅。 到着した場所で […]
美しい山岳地帯が広がるギニアのフータ・ジャロン地方。 その素晴らしさは各都市をつなぐ主要道路を旅するだけではわからない。 小さな村々が点在するデコボコ道を、砂埃と照りつける太陽にさらされながら、絶景を […]
2-3週間滞在していたギニアビサウをついに離れる時。携帯やお金を盗まれたりと、残念な思い出もあるけれど、それ以上に楽しかった。 首都のビサウを離れ、ヒッチハイクで車とバイクを乗り継いでギニア国境を目指 […]
セネガル北部の旅を越え、やってきたのは南国情緒を感じるカサマンス地方。 ここでは大西洋の広がる海沿いの小さな村で、数週間のファームステイ生活。 美しい自然と、心地よい気候のおかげで身も心もリラックス。 […]
サハラ砂漠の国モーリタニアに別れを告げ、次の国は西アフリカの玄関口セネガル。 日本でセネガル人の友人がいることから、不思議と訪問前から親近感のある国。 ここからサハラ以南の西アフリカの旅が始まる。一体 […]
ケニア旅の最後のハイライト。それはケニア山国立公園でのトレッキング。インド洋沿岸を旅していた時に出会ったセルビア人のネナッドと意気投合し、ナイロビから登山の拠点となるナニュキへ。 アンデス山脈振りとな […]
こんな出会いがあるから旅は素敵だ。キゴマのヤコブセンビーチでたまたま出会って仲良くなった旅人に、あの有名なセレンゲティ国立公園へのサファリに誘われた。 ツアー料金が高すぎて、行くべきか行かないべきかず […]
2020年6月、全世界へのコロナウイルスの蔓延の影響を受け、メキシコから日本へ帰国。本当はメキシコから中米を旅し、そのままアフリカ・中東への旅を続けるつもりだったのですが中断することに。 そしてついに […]
南アフリカを2ヵ月ほど旅していた私は、どうしても立ち寄りたい近隣の国があった。 その国の名はレソト。南アフリカに囲まれた小さな国。 「天空の王国」と呼ばれていて、一番低い場所の標高でも1400mもある […]