[メキシコ] 新型コロナウイルスの下で ワヤココトラでの愉快な日々
新型コロナウイルスの下で外出自粛をしながら、ボランティアとして滞在していたワヤココトラ、メキシコ。2020年3月末から6月までの外出期間中の愉快なワヤココトラでの日々。
美しき世界に呼ばれて 2014年1月に始めた世界旅行も8年目。世界中の人々や文化、絶景との出会いをお届けしています。ヒッチハイク×カウチサーフィン×ワークアウェイでの世界旅。そんな旅の様子が気になる方はぜひ。お金はないけれど世界中を旅してみたい方は、それがどんな旅なのか、どうすればできるのかヒントが得られるかもしれません。
2018年7月から2020年までの中南米の旅の記録。憧れのパタゴニア、アンデス山脈、アマゾンなどでボランティアとして働きながらヒッチハイクで旅をする。旅の最中にスペイン語を習得しトリリンガルに。
新型コロナウイルスの下で外出自粛をしながら、ボランティアとして滞在していたワヤココトラ、メキシコ。2020年3月末から6月までの外出期間中の愉快なワヤココトラでの日々。
コロナウイルスで閉鎖されたコロンビアを寸前のタイミングで脱出し、メキシコに到着。南米の旅を終え、一味違うであろう中米の旅の始まり。 スポンサーリンク メキシコ到着 懐かしい友人との再会 コロナウイルス […]
アマゾン原生林の中にあるジャングルロッジでの1ヵ月の生活を終えて、メキシコまでのフライトがあるメデジンまで向かう。メキシコでは日本から旅行に来る両親と落ち合うことになっていた。 プトマヨ地方の滞在して […]
エクアドルを出国し、コロンビアへ入国。サン・ミゲル国境を抜け、プトマヨ地方へやってきました。プトマヨ地方ってどんな場所なんだろう?と思って、ガイドブックのロンリープラネットを開いてみても、何と情報はな […]
3ヵ月間与えられたエクアドルのツーリストビザも、そろそろ有効期限切れ。次の目的地コロンビアへと向かわねば。コロンビアのどこに行こうかなーと考えていた時、今までの旅で一度も訪れていないアマゾンを少し覗い […]
コタカチのクリキンディ・パーマカルチャーファームで、ボランティアとして働いていた2ヵ月間。10日間の休日を頂いて、エクアドル北西部のエスメラルダス地方まで小旅行。 アンデス高地から、インタグバレー、熱 […]
エクアドルのコタカチに2ヵ月間滞在していた間、数回訪れたのがインタグ・バレー(Valle de Intag)と呼ばれるエリア。ここインタグには、間断なく雲や霧が森林にかかる雲霧林と呼ばれる生物多様性豊 […]
2019年の12月2日から、2020年の1月末まで約2ヵ月にわたって、エクアドル滞在のほどんどの時間を過ごしていたのは、エクアドルのコタカチという街。 先住民の文化が強く残る街で滞在していたのは、ワー […]
前回の記事でオタバロと周辺のおすすめスポットを紹介しましたが、今回は紹介しきれなかった、もう一ヶ所のおすすめの場所「ラグーナ・モハンダ」をご紹介。美しい自然の中でキャンプしたり、トレッキングで標高40 […]
ラタクンガで念願のカルデラ湖キロトアを見た後、さらにエクアドルを北上。首都のキトを経由し、そこから90km北に位置するオタバロへ。アンデスの山々に囲まれた道をヒッチハイクでビールを奢ってもらいながら2 […]