[ペルー] ビーチリゾート ゾリトス(Zorritos)でエコハウス建設を手伝いながらのーんびり
2週間ほど滞在したカンチャケ。マリア一家に別れを告げ、またまた海岸沿いへ。今度はもう少しビーチでゆっくり滞在してみたい。 そこでワークアウェイで見つけたのがゾリトスという小さな町の近くのエコ・ホステル […]
美しき世界に呼ばれて 2014年1月に始めた世界旅行も8年目。世界中の人々や文化、絶景との出会いをお届けしています。ヒッチハイク×カウチサーフィン×ワークアウェイでの世界旅。そんな旅の様子が気になる方はぜひ。お金はないけれど世界中を旅してみたい方は、それがどんな旅なのか、どうすればできるのかヒントが得られるかもしれません。
2週間ほど滞在したカンチャケ。マリア一家に別れを告げ、またまた海岸沿いへ。今度はもう少しビーチでゆっくり滞在してみたい。 そこでワークアウェイで見つけたのがゾリトスという小さな町の近くのエコ・ホステル […]
しばらくの間、ペルーの北海岸沿いを旅した後、再びアンデスへ。といっても今回は標高1200mのカンチャケ(Canchaque)へ。 ここでカラスでお世話になっていたフェリックスの友人であるマリア一家の家 […]
ついに1ヵ月以上も滞在したカラス村を離れる時がやってきた。いつもそうだけど、寂しくなるな。次は目的地は?どこに行こう? ホストしてもらっていたフェリックスが、「ペルーの北に行くなら”カンチャケ”に立ち […]
行ってきました。ワスカラン国立公園で一番人気がある3泊4日のトレッキング”サンタ・クルス トレッキング”。標高4800mの峠道を越えていく、このトレッキングでは数々の絶景を楽しむことができます。 アン […]
アンデス山脈の6000m級の山々がそびえ立つワスカラン国立公園。そんな大自然の麓の村「カラス(Caraz)」に1ヵ月ほど滞在していました。 そんなある日、友人と訪れたのがラグーナ・パロン(Laguna […]
ぺルー、アンカシュ州、カラスという小さな町で私立の学校を手伝いながら滞在していた1ヵ月間。ワスカラン国立公園の近くということもあり、その間美しい山々が広がる大自然を楽しんでいました。 今回ご紹介するの […]
1ヵ月以上の間お世話になったウルバンバでの滞在を経て、次なる滞在先はアンカシュ州カラス(Caraz)。このカラスもウルバンバと同じく、アンデス山脈の麓にある小さな町。 数々の美しいトレッキングコースが […]
1ヵ月以上も滞在したウルバンバ。もっと長く滞在できるほど心地よい場所だったけれど、旅に別れはつきものです。次の目的地はカラス。南北7500kmの長さがあるアンデス山脈のさらに北へ。 スポンサーリンク […]
聖なる谷ウルバンバに滞在して1ヵ月。ここは、世界一長くて6000m級の山が20座以上あるアンデス山脈のど真ん中。周辺には雄大で壮大な自然が広がっています。 そんなアンデスの山を楽しむため、ウルバンバ→ […]
インカ帝国時代の遺跡が数多く残る聖なる谷。オジャンタイタンボやピサックの遺跡が有名ですが、今回は超穴場の2つの滝をご紹介します。クスコに住む地元人も「どこそれ?」と言っていました(笑) ただその景色は […]