[フランス] プロヴァンス地方に滞在 エクラン国立公園をトレッキング
フランスのサヴォワ地方を離れた後は、300kmほど南に移動。 グルノーブルを経由して、太陽がまぶしいフランス南東部のプロヴァンス地方にやってきました。 ヴォンタヴォンという小さな村にボランティアとして […]
フランスのサヴォワ地方を離れた後は、300kmほど南に移動。 グルノーブルを経由して、太陽がまぶしいフランス南東部のプロヴァンス地方にやってきました。 ヴォンタヴォンという小さな村にボランティアとして […]
スイスのツェルマットからフランスへヒッチハイクで移動。スイスでのヒッチハイクは想像以上に簡単で人々はすぐに助けてくれるのがありがたい。 美しいアルプス間の山脈を越え、フランスへ。何と最後のドライバーは […]
合計で10ヵ月以上も滞在していた中東地域をついに出発。ヨルダンからイタリアへと飛行機を使って、夏のヨーロッパへやってきた。 今度はここから少しずつ西へと旅を進め、ついには西アフリカまで陸路で到着しよう […]
ヨルダンの北部を旅した後に、足を伸ばしたのは北部とはまた違った自然環境が広がる南部。 新・世界七不思議のペトラ遺跡。月のような景観が楽しめるワディラム砂漠など、ヨルダンの主要な観光名所も南部にある。 […]
パレスチナとイスラエルの旅を終えて、やってきたのはヨルダン。 ヨルダンについて知っていた事としては、新・世界七不思議のペトラ遺跡があることくらい。 一か月半のヨルダンの旅を終えて、ペトラだけでないヨル […]
パレスチナとイスラエル。両国が現在ある場所は、聖なる地として古代から重要な歴史の舞台になってきた。 ユダヤ教とキリスト教の発祥の地でもあるこの地域は、宗教、文化、商業、政治の交差点として、エジプト、ロ […]
パレスチナ。この言葉を聞くと、テレビ画面に映し出されたミサイルが、ガザ地区に直撃する悲惨な映像が思い出されるかもしれない。 70年以上も続くイスラエルとパレスチナの紛争。パレスチナの人々はイスラエル占 […]
6ヵ月間滞在したエジプトを離れ、次に訪れたのはイスラエル。 イスラエルと聞くとユダヤ教を信じるユダヤ人の国、ユダヤ人とアラブ人の争うパレスチナ問題。ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の3つの宗教の聖地が […]
エジプトの旅も2021年の9月から現在の2022年3月までと、もう7ヶ月。 物価も安くて居心地が良くてついついと長居してしまいましたが、もうすぐ出国。 ここエジプトで最後の滞在先は、シナイ半島のダハブ […]
紅海を南部から北部への旅を終え、一度カイロに戻ってきた。 この旅で三度目のカイロなので何だか懐かしく感じるとともに、この地に住む友人達にも再会できたのが幸い。 そして数日間カイロに滞在した後は、6ヵ月 […]