[日本] 山陰海岸をドライブの旅(2) 伊根の舟屋群と断崖絶壁の美しい海岸線が美しい丹後半島
兵庫県の新温泉町から山陰海岸をドライブしてやってきたのは京都の北西端。日本海に向かってニョッキっと飛び出た丹後半島。 冬は豪雪地帯として知られる丹後半島ですが、夏は海も穏やかでビーチも人気。断崖絶壁で […]
兵庫県の新温泉町から山陰海岸をドライブしてやってきたのは京都の北西端。日本海に向かってニョッキっと飛び出た丹後半島。 冬は豪雪地帯として知られる丹後半島ですが、夏は海も穏やかでビーチも人気。断崖絶壁で […]
2020年6月に久しぶりに帰って来た日本。せっかく日本にいるのだからという事で、今まで旅したことない地域も訪れたい。 という事でお盆休みを使って山陰海岸へドライブの旅をする事に。 向かったのは日本海。 […]
スウェレンダムの農場でクリスマスを祝った後は、ガーデンルートと呼ばれる南アフリカ南海岸沿いのルートを通って、ポート・エリザベスへとやってきました。 ここで3週間ほどゲストハウスで働きながら、この街の周 […]
ケープタウンを去り、次に向かったのはスウェレンダムという街。スウェレンダムは、ケープタウン、ステレンボッシュに続いて、南アフリカで3番目に古い街です。 南アフリカに到着早々この街にやってきたのは、ファ […]
2017年12月、冬のドイツから夏の南アフリカへ。ケルンの国際空港からケープタウンまで一気に移動。ついに初めてのアフリカ大陸へ。 スポンサーリンク 美しい自然に囲まれた大都会 ケープタウン 飛行機でケ […]
旧東ドイツの街ドレスデンとエアフルトを訪れた後は、旧西側ドイツへ。まず訪れたのは、ドイツの金融の街フランクフルト。京都のシェアハウスで一緒に住んでいた友人を訪ねて。 その後フランクフルト周辺の美しい木 […]
チェコのプラハから国境を越えてやってきたのはドイツ。まずはかつての東ドイツの一部であった街を訪れる。かつてのザクセン王国の首都であったドレスデンと中世時代の街並みが残るエアフルトという街へ。 12月も […]
ブルノを離れ、次にやってきたのはチェコの首都プラハ。「黄金のプラハ」や「百塔のプラハ」など、昔からプラハは世界でも有数の美しい街として知られてきた。 プラハの他にも、テルチやスラボニツェなどのカラフル […]
チェコに入国してモラヴィア地方を巡る旅。オストラヴァではヨーロッパ産業遺産の「ドルニーヴィートコヴィツェ工場地帯」を、オロモウツとブルノでは美しい中世の街並みが残る街を歩く。
スロバキアを離れ、次にやってきたのはポーランド。11月のこの時期のヨーロッパは常に曇天。そして寒い。夏のヨーロッパが嘘のようだ。 ポーランドでは第三の都市クラクフを訪れてきました。中世の街並みが残る美 […]