[エジプト] シナイ半島へ到着 ヌエイバでの有機農場 × アートスペース滞在
紅海を南部から北部への旅を終え、一度カイロに戻ってきた。 この旅で三度目のカイロなので何だか懐かしく感じるとともに、この地に住む友人達にも再会できたのが幸い。 そして数日間カイロに滞在した後は、6ヵ月 […]
美しき世界に呼ばれて 2014年1月に始めた世界旅行も6年目になりました。世界中の人々や文化、絶景との出会いをお届けしています。1日800円の世界旅。そんな旅の様子が気になる方はぜひ。お金はないけれど世界中を旅してみたい方は、それがどんな旅なのか、どうすればできるのかヒントが得られるかもしれません。
紅海を南部から北部への旅を終え、一度カイロに戻ってきた。 この旅で三度目のカイロなので何だか懐かしく感じるとともに、この地に住む友人達にも再会できたのが幸い。 そして数日間カイロに滞在した後は、6ヵ月 […]
ケニア旅の最後のハイライト。それはケニア山国立公園でのトレッキング。インド洋沿岸を旅していた時に出会ったセルビア人のネナッドと意気投合し、ナイロビから登山の拠点となるナニュキへ。 アンデス山脈振りとな […]
前回の記事でオタバロと周辺のおすすめスポットを紹介しましたが、今回は紹介しきれなかった、もう一ヶ所のおすすめの場所「ラグーナ・モハンダ」をご紹介。美しい自然の中でキャンプしたり、トレッキングで標高40 […]
リオバンバでチンボラソ火山を訪れた後に向かったのは、ラタクンガ。ラタクンガに来たのは、いつか写真で見たキロトア湖を訪れたかったから。ペルーのゾリトスで一緒にボランティアとして働いていていた友人とも合流 […]
カニャルを離れ、アンデス山脈沿いにエクアドルを少しずつ北上。次なる目的地はリオバンバ。エクアドルの象徴でもあるチンボラソ火山を訪れる拠点にもなる街。 世界一高い山?チンボラソ火山へ スポンサーリンク […]
カニャル地方でシャーマンの家に滞在中、どこか周辺でトレッキングできる場所を探していた。そこでシャーマンのアレックスにおすすめされたのがラグーナ・クレブリジャスを経由して、インカピルカ遺跡まで歩くルート […]
行ってきました。ワスカラン国立公園で一番人気がある3泊4日のトレッキング”サンタ・クルス トレッキング”。標高4800mの峠道を越えていく、このトレッキングでは数々の絶景を楽しむことができます。 アン […]
アンデス山脈の6000m級の山々がそびえ立つワスカラン国立公園。そんな大自然の麓の村「カラス(Caraz)」に1ヵ月ほど滞在していました。 そんなある日、友人と訪れたのがラグーナ・パロン(Laguna […]
ぺルー、アンカシュ州、カラスという小さな町で私立の学校を手伝いながら滞在していた1ヵ月間。ワスカラン国立公園の近くということもあり、その間美しい山々が広がる大自然を楽しんでいました。 今回ご紹介するの […]
聖なる谷ウルバンバに滞在して1ヵ月。ここは、世界一長くて6000m級の山が20座以上あるアンデス山脈のど真ん中。周辺には雄大で壮大な自然が広がっています。 そんなアンデスの山を楽しむため、ウルバンバ→ […]