[ポルトガル] 首都リスボンとアレンテージョ地方滞在、そしてスペインのアンダルシアへ
シェンゲン協定ギリギリの3ヵ月まで滞在したヨーロッパ。 最後の3週間で、ヨーロッパの南西部をリスボンからジブラルタル海峡に向けて移動していく。 ポルトガルのリスボン→アレンテージョ地方、そしてスペイン […]
美しき世界に呼ばれて 2014年1月に始めた世界旅行も8年目。世界中の人々や文化、絶景との出会いをお届けしています。ヒッチハイク×カウチサーフィン×ワークアウェイでの世界旅。そんな旅の様子が気になる方はぜひ。お金はないけれど世界中を旅してみたい方は、それがどんな旅なのか、どうすればできるのかヒントが得られるかもしれません。
主に2016年以降訪れたヨーロッパの国々についての旅の記録です。アジアからほぼヒッチハイクでヨーロッパのブルガリアまで辿り着いた。それから1年半かけて、ヨーロッパ中をのんびり旅してまわる。
シェンゲン協定ギリギリの3ヵ月まで滞在したヨーロッパ。 最後の3週間で、ヨーロッパの南西部をリスボンからジブラルタル海峡に向けて移動していく。 ポルトガルのリスボン→アレンテージョ地方、そしてスペイン […]
スペインから国境を越えてやってきたのは、ヨーロッパの最西端の国ポルトガル。 大航海時代の始まりとなり、ポルトガル人により日本に鉄砲が伝わった。 初めて訪れる国だけれど、なぜか親近感が湧くこの国での旅が […]
1ヵ月半ほど滞在していたフランスを離れ、スペインを目指す。 フランスからスペインへは、ピレネー山脈を越えた向こう側。 まずはバスク地方のパンプローナとビトリアの友人達を訪れ、そこから西へポルトガル方面 […]
プロヴァンス地方の小さな村ヴォンタヴォンでのボランティア生活を終え、フランス南西部のピレネー山脈に向かって少しずつヒッチハイク。 フランス第2の都市マルセイユ、モンペリエ、トゥールーズを経由し、素敵な […]
フランスのサヴォワ地方を離れた後は、300kmほど南に移動。 グルノーブルを経由して、太陽がまぶしいフランス南東部のプロヴァンス地方にやってきました。 ヴォンタヴォンという小さな村にボランティアとして […]
スイスのツェルマットからフランスへヒッチハイクで移動。スイスでのヒッチハイクは想像以上に簡単で人々はすぐに助けてくれるのがありがたい。 美しいアルプス間の山脈を越え、フランスへ。何と最後のドライバーは […]
合計で10ヵ月以上も滞在していた中東地域をついに出発。ヨルダンからイタリアへと飛行機を使って、夏のヨーロッパへやってきた。 今度はここから少しずつ西へと旅を進め、ついには西アフリカまで陸路で到着しよう […]
旧東ドイツの街ドレスデンとエアフルトを訪れた後は、旧西側ドイツへ。まず訪れたのは、ドイツの金融の街フランクフルト。京都のシェアハウスで一緒に住んでいた友人を訪ねて。 その後フランクフルト周辺の美しい木 […]
チェコのプラハから国境を越えてやってきたのはドイツ。まずはかつての東ドイツの一部であった街を訪れる。かつてのザクセン王国の首都であったドレスデンと中世時代の街並みが残るエアフルトという街へ。 12月も […]
ブルノを離れ、次にやってきたのはチェコの首都プラハ。「黄金のプラハ」や「百塔のプラハ」など、昔からプラハは世界でも有数の美しい街として知られてきた。 プラハの他にも、テルチやスラボニツェなどのカラフル […]