おそらくほとんど知られていない美しい砂漠の町「ヌドシャン」を経由して、イスファハーンへ
誰もまだ行ったことのない場所に行ってみたい。長期旅をしている人なら、一度はそんな考えが頭に浮かんだことがあるのではないでしょうか?ヤズドに滞在している時でした。そんな悪魔・天使のささやきが私に聞こえて […]
美しき世界に呼ばれて 2014年1月に始めた世界旅行も8年目。世界中の人々や文化、絶景との出会いをお届けしています。ヒッチハイク×カウチサーフィン×ワークアウェイでの世界旅。そんな旅の様子が気になる方はぜひ。お金はないけれど世界中を旅してみたい方は、それがどんな旅なのか、どうすればできるのかヒントが得られるかもしれません。
誰もまだ行ったことのない場所に行ってみたい。長期旅をしている人なら、一度はそんな考えが頭に浮かんだことがあるのではないでしょうか?ヤズドに滞在している時でした。そんな悪魔・天使のささやきが私に聞こえて […]
ホルムズ島、バンダル・アバスを去って向かうのはシラーズ。ヒッチハイクの距離は600kmもある。無事に辿り着けるのか。 バンダル・アバスで自宅に泊めてくれてお世話になったアコが、最終日わざわざヒッチハイ […]
感動的に楽しかったクルディスタンの旅を終え、イラン南西部の端、アフワズまでやってきました。山がちだった風景から平原へと変わり、荒涼とし乾燥した大地に。ここクーゼスタン州はイラン随一の天然ガスの産地であ […]
カザフスタンのアクタウを出港して24時間後、ついに対岸が見えてきました。カスピ海の向こう側に見えるのは、高層ビルが立ち並ぶ近代的な都市の姿。アゼルバイジャンのバクーに到着です。 アゼルバイジャンでは、 […]
みなさんイランの旅と聞くとどんな風景を思い浮かべますか? イスファハーンやシラーズでの美しいペルシャ帝国時代からの建築物や中世の街並みでしょうか? イラン南西砂漠地帯のオアシス都市ヤズドも美しく興味深 […]
世界中を旅する中で様々な場所を訪れました。めったに観光客が行かないような、秘境や国境沿いの小さな村々。 それはガイドブックにに頼り、観光地を巡るだけでは体験することのできない、異なる場所・文化に住む人 […]