[スペイン] なんちゃってサンティアゴ巡礼道 スペイン北西部をヒッチハイクの旅
1ヵ月半ほど滞在していたフランスを離れ、スペインを目指す。 フランスからスペインへは、ピレネー山脈を越えた向こう側。 まずはバスク地方のパンプローナとビトリアの友人達を訪れ、そこから西へポルトガル方面 […]
美しき世界に呼ばれて 2014年1月に始めた世界旅行も8年目。世界中の人々や文化、絶景との出会いをお届けしています。ヒッチハイク×カウチサーフィン×ワークアウェイでの世界旅。そんな旅の様子が気になる方はぜひ。お金はないけれど世界中を旅してみたい方は、それがどんな旅なのか、どうすればできるのかヒントが得られるかもしれません。
1ヵ月半ほど滞在していたフランスを離れ、スペインを目指す。 フランスからスペインへは、ピレネー山脈を越えた向こう側。 まずはバスク地方のパンプローナとビトリアの友人達を訪れ、そこから西へポルトガル方面 […]
旅に計画の変更はつきもの。当初の計画ではアル―シャとムワンザにしか滞在しないはずだったのに、友人の紹介で想像もしていなかったような土地に足を運ぶことになった。 なんとタンザニアの北部アル―シャから10 […]
2017年4月。アルバニアのドゥラスからフェリーでイタリアのバーリへ到着。ゴールデンウィーク休暇を利用して、両親もイタリアの遊びに来ることになっている。その両親との集合場所のローマに向かって、バーリか […]
アマゾン原生林の中にあるジャングルロッジでの1ヵ月の生活を終えて、メキシコまでのフライトがあるメデジンまで向かう。メキシコでは日本から旅行に来る両親と落ち合うことになっていた。 プトマヨ地方の滞在して […]
1ヵ月以上も滞在したウルバンバ。もっと長く滞在できるほど心地よい場所だったけれど、旅に別れはつきものです。次の目的地はカラス。南北7500kmの長さがあるアンデス山脈のさらに北へ。 スポンサーリンク […]
イランのタブリズを越え、北へ北へ。時期は2月の終わり。山間部に入っていくにつれて、雪も深くなってくる。ヒッチハイクを繰り返し、イラン-アルメニア間の国境に辿り着いた。 次はいったい何時イランに戻って来 […]
たくさんの素晴らしい出会いがあり、楽しめたブエノスアイレスでの滞在。 次はニュージーランドで4年前に一緒に働いた、懐かしい友人に会うためにコルドバへ向かいます。 その途中アルゼンチン第3の都市ロサリオ […]
英語と日本語の先生をしながら滞在していたカラコルにも別れを告げ、キルギスタンの田舎生活をのぞきにナリン方面に向かってヒッチハイクを開始。 自然のきれいな田舎でホームステイしたい。でも観光客向けのホーム […]
昆明で仲間と過ごす日々が居心地良すぎて2週間もの滞在。なかなか離れたくなかったけれど、ビザが切れる前にモンゴルに辿り着かなくてはいけない。 一度トライして一日で20kmしか進めなかった(笑)昆明市から […]
トナカイと共に暮らす遊牧民ツァータンの人々とも出会った。 ツァガヌール村ではモンゴル人の家庭にホームステイもさせてもらった。 さて次はどうしたものか。 どうやらもうすぐカザフスタンにほど近いウルギ―と […]