[エジプト] 地中海の真珠アレクサンドリア 素晴らしいカウチサーフィンコミュニティの街
都会酔いした喧騒のカイロを離れて、地中海の真珠と称されるアレクサンドリアへ。 カイロとアレクサンドリアを結ぶ料金所で、アラビア語で書いた看板を片手にヒッチハイクしていると5分で車が止まってくれた。 「 […]
美しき世界に呼ばれて 2014年1月に始めた世界旅行も8年目。世界中の人々や文化、絶景との出会いをお届けしています。ヒッチハイク×カウチサーフィン×ワークアウェイでの世界旅。そんな旅の様子が気になる方はぜひ。お金はないけれど世界中を旅してみたい方は、それがどんな旅なのか、どうすればできるのかヒントが得られるかもしれません。
都会酔いした喧騒のカイロを離れて、地中海の真珠と称されるアレクサンドリアへ。 カイロとアレクサンドリアを結ぶ料金所で、アラビア語で書いた看板を片手にヒッチハイクしていると5分で車が止まってくれた。 「 […]
アマゾン原生林の中にあるジャングルロッジでの1ヵ月の生活を終えて、メキシコまでのフライトがあるメデジンまで向かう。メキシコでは日本から旅行に来る両親と落ち合うことになっていた。 プトマヨ地方の滞在して […]
みなさんはどのようなスタイルで旅をされていますか?私はカウチサーフィン×ワークアウェイ×ヒッチハイクを組み合わせて旅をしています。旅の費用を極限まで抑えながら、現地の人々と交流してディープな体験をし、 […]
ガーナ北部、サバンナ地方の旅路の途中。 数日間滞在したワの街を離れ、ガーナ・ブルキナファソ間国境沿いの道を通り、ボルガタンガという街を目指す。 この時期は日中気温が40度を超す日々が続く灼熱の日々。 […]
クマシを去り、さらにガーナを北上していく。 北上するにつれて、徐々に熱帯雨林の風景からサバンナの風景へと変わっていく。 そして雨期の訪れも南部よりも遅れてやってくるので、カラッとした青空に晴天。 ここ […]
ケープコーストを離れてやってきたのは、クマシという都市。 アクラに次いでガーナ第二の都市で、かつてのガーナ帝国の中心地、またその後のアシャンティ王国の首都でもあった土地。 一体どんな場所なのか、楽しみ […]
大都会のアビジャンを去り、ガーナに向けて出発。今日は土曜日なので人も少なく、渋滞もないようだ。 公共バスを使って街の郊外まで行き、そこからヒッチハイク。 こんなに簡単に止まるのかというほどスムーズに、 […]
さて山岳地帯の広がるマンの街を離れ、続いてはギニア湾がある海岸沿いへ向かう。 ギニアビサウ以来の久しぶりの海。コートジボワールの海辺では一体どんな風景があり、どんな暮らしがあるのか。 サンペドロ -美 […]
1ヵ月ほど滞在したギニアを去り、次の国コートジボワールへとやってきた。 国境を抜けて、あきらかに変わったのが道路。インフラから両国の経済格差が垣間見える。 北のサバンナへ向かうのか、南のギニア湾方向か […]
トレッキングを楽しんだフータ・ジャロン地方を後にし、ギニアの南西部へとヒッチハイクで移動を開始。 検索してもカウチサーフィンのホストもおらず、ただただ運に身をまかせ不確実性を楽しむ旅。 到着した場所で […]