[エジプト] 地中海の真珠アレクサンドリア 素晴らしいカウチサーフィンコミュニティの街
都会酔いした喧騒のカイロを離れて、地中海の真珠と称されるアレクサンドリアへ。 カイロとアレクサンドリアを結ぶ料金所で、アラビア語で書いた看板を片手にヒッチハイクしていると5分で車が止まってくれた。 「 […]
美しき世界に呼ばれて 2014年1月に始めた世界旅行も8年目。世界中の人々や文化、絶景との出会いをお届けしています。ヒッチハイク×カウチサーフィン×ワークアウェイでの世界旅。そんな旅の様子が気になる方はぜひ。お金はないけれど世界中を旅してみたい方は、それがどんな旅なのか、どうすればできるのかヒントが得られるかもしれません。
都会酔いした喧騒のカイロを離れて、地中海の真珠と称されるアレクサンドリアへ。 カイロとアレクサンドリアを結ぶ料金所で、アラビア語で書いた看板を片手にヒッチハイクしていると5分で車が止まってくれた。 「 […]
アマゾン原生林の中にあるジャングルロッジでの1ヵ月の生活を終えて、メキシコまでのフライトがあるメデジンまで向かう。メキシコでは日本から旅行に来る両親と落ち合うことになっていた。 プトマヨ地方の滞在して […]
みなさんはどのようなスタイルで旅をされていますか?私はカウチサーフィン×ワークアウェイ×ヒッチハイクを組み合わせて旅をしています。旅の費用を極限まで抑えながら、現地の人々と交流してディープな体験をし、 […]
西サハラからさらに南にへと向かい、目指すはモーリタニア。 広大なサハラ砂漠が広がる土地に住む人々の人口は460万人。現在も遊牧生活を続ける人々も多いという。 北アフリカのアマジヤ(ベルベル)文化とサハ […]
マラケシュからアトラス山脈を越えて、モロッコを南下中。 ついに大西洋側までやってきた。懐かしい潮風に混じった海の匂い。 ここからモーリタニアまでは海沿いに南へ南へ。 ティズニットと美しい海辺の風景 マ […]
アイト・ベンハドゥの集落のモハメド一家に別れを告げ、やってきたのはマラケシュ。 ようやくモロッコの南部までやってきました。 マラケシュでは旧市街に残る歴史的建造物を巡ったり、アトラス山脈でトレッキング […]
シェフシャウエンの街を離れ、次にやってきたのはモロッコの古都フェズ。 1000年以上の歴史を持つ、世界で一番複雑といわれる旧市街を散策。 その後さらにモロッコを南へ移動し、トドラ渓谷で有名なティンジル […]
ついにジブラルタル海峡を越えて、モロッコへと上陸。 再びアフリカ大陸へ戻ってきた。 またヨーロッパとは雰囲気が変わるので、どんな経験や出会いが待っているのか楽しみです。 モロッコから西アフリカへの旅の […]
シェンゲン協定ギリギリの3ヵ月まで滞在したヨーロッパ。 最後の3週間で、ヨーロッパの南西部をリスボンからジブラルタル海峡に向けて移動していく。 ポルトガルのリスボン→アレンテージョ地方、そしてスペイン […]
スペインから国境を越えてやってきたのは、ヨーロッパの最西端の国ポルトガル。 大航海時代の始まりとなり、ポルトガル人により日本に鉄砲が伝わった。 初めて訪れる国だけれど、なぜか親近感が湧くこの国での旅が […]